本日は旬のピーマンを使った簡単レシピをご紹介します。
我が家は私の忙しさと家では手抜きなのでフライパン1つでできる料理を作る事がとても多いです。
やろうと思えばできるのに家族には不憫な思いをさせていると思いつつ、働いていると自宅の食事作りはめんどくさいです。
なので共働きのご家庭の奥様の気持ちは痛いほどよく分かります!
と、いうわけで、家族が大好きなピーマンを使ったチンジャオロース風のレシピをご紹介します。
材料
・ピーマン
・豚小間
・お好みで玉ねぎ、舞茸など
@ 豚肉をまな板にパックの中の状態のまま取り出して縦に包丁を入れて切る。切った肉はまたパックに戻し日本酒を肉全体にまぶしてしばらく置く。
Aピーマンは種を取って縦方向に切る。他の野菜も同様に切る。
Bフライパンを熱して油を入れてピーマンを炒める。玉ねぎを入れるなら玉ねぎが先。
C火が通ったら一旦盛り付け用のお皿に出して、フライパンに豚肉を入れて炒める。
D豚肉に火が通った段階で舞茸を入れるなら舞茸を入れ、ピーマンをまた戻す。
D舞茸(を入れた場合)がしんなりしたら味付け。オイスターソースとしょうゆを同量で入れてよく混ぜて完成。目安は2人前で大さじ1ぐらいずつでしょうか。物足りなかったら塩を少々。
火力は常に中火でOKです。
で、盛り付けなんですが、楕円形のオーバル皿だとフライパンから入れやすいという事に気づいてから、炒め物の時はずっとこのオーバル皿を使っています。
このお皿はお正月の福袋をネットで物色してて見つけたものです。
ティーポットやマグカップなどがセットでかなりお買い得でしたよ♪
残ったら冷蔵庫にも入れやすい形です。
以上です。
お食事作りの参考にしていただければ幸いです。