季節はすっかり春めいて、桜が早く咲きすぎてもうすっかり葉桜ですね。
入学式の桜はもう過去のものになりつつある昨今の季節状況です。
食材にも当然それは影響していて夏野菜が店頭でお得になり始めています。
昨日は近所のスーパーでかなり立派なレタスがなんと100円!!
思わず即買いでした。。。
基本的に生野菜はあまり食べたいんですがあまりのみずみずしさに衝動買いです(笑)
さて、そんなレタスのサラダに合う炒め物のレシピをご紹介いたします。
かなり簡単なので中学生でも美味しく作れるコツなんかをご紹介できれば光栄です。
材料(量はお好みで)
ピーマン
豚コマ肉
しめじ
玉ねぎ
調味料 塩、コショウ、あれば柚子胡椒、お酒
作り方
@ ピーマンは縦に太めの千切り(青椒肉絲っぽい感じ)、玉ねぎも同様、シメジは石づきを取ってバラバラに、豚肉は食べやすい大きさに切ります。
A 切った豚肉は入っていたトレーに戻して料理酒をまぶしておきます。
B フライパンを熱して必要に応じて油を引き、玉ねぎ→豚肉→ピーマン→しめじの順に入れて炒めます。
入れるタイミングはそれぞれが火が通ったら入れてください。
C 全ての具材に火が通ったら味付けします。塩コショウだけのシンプルな味付けでも具材の味が引き立って美味しいのですが柚子胡椒や塩麹などの調味料でアレンジすると飽きのこない一品になります。

炒め物はお料理初心者にとってとっかかりやすく、フライパン1つで完成するので時間がない時に是非作ってみてください。
男性のお料理初心者にもおすすめのメニューです。
お料理作りの参考になれば幸いです。